【au3G】停波

本日2022/3/31をもってauの3Gが終了となります。

au3Gと呼ぶよりCDMA 1X WINと呼ばれていた気がする。。。

docomoとSoftbank(vodafone)が採用していたW-CDMAとは違うCDMA 2000という規格を採用していたりします。QUALCOMMが主導していた規格です。

というのもauの前身でもあるIDO/DDIが2Gの頃にCDMA One規格を採用していたので、その設備を生かすにはCDMA 2000に更新する方が良かったため。

一方W-CDMAはdocomoとヨーロッパの携帯端末メーカーが中心になって作られた規格で、vodafoneはヨーロッパ資本の企業だったこともあり、そちらの流れに乗っかった感じです。(超ざっくり。。。)

auは3G停波に先立ち3G使えなくなるので取替割や、他のキャリアによるユーザーぶんどり合戦MNPでの乗換割などがあって、とんでもない価格でiPhoneが売られてたりしましたが。。。当のau3Gユーザーは停波することもほどんど知らないという市場調査結果が出てたりして。。。

交換できなかった人に関しては自動解約となるそうです。つまり明日から急に使えなくなるという状況に。。。それにも気づかない人も多そうな気がしますが。。。

自動解約にはなりますが、半年は猶予期間として電話番号とメールアドレスは保持してくれるそう。その間に気づけば被害は少ない?

ちなみにSoftbankは2024年1月下旬、docomo(FOMA)は2026年3月31日で3G終了することが既に発表済みです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました