今回宿泊したこちらのホテル。いわゆるラウンジサービスがありません。
Luxury RoomとLuxury Suiteに宿泊した場合、Luxury Benefitsというものが適用され、バトラーサービスが付くそうです。
2点/泊までのクリーニングサービスが無料、コーヒーや紅茶を頼めば持ってきてくれる、靴磨き、荷物の開梱やパッケージの手伝いなどといったサービスがゲストサービスボタンでオーダーできるそうです。

拙い英語でアイスティー持ってきてもらいました。。。
クリーニングも10時までに出せば18時までには仕上げてくれるようです。これもゲストサービスに連絡してピックアップを依頼する必要があります。
おそらくPlatinum Elite以上であれば、最低でもLuxury Roomにアップグレードされるんだと思う。。。多分上層階がLuxury Roomに設定されてるんだと思う。。。
おそらくLuxury Benefits=Platinum Elite以上のサービスなのかもしれない。
朝食会場はロビー階にあるOrchid Cafeとロビー階の1階層上にあるRossini’sというレストランで取ることが可能。
Orchid Cafeはフルビュッフェ、Rossini’sはハーフビュッフェ形式との事でした。多分Rossini’sの方が落ち着いていただけるんだと思うので、Rossini’sでいただくことにします。

こんな感じでオープンキッチンがあり。。。

奥の方にフルーツやドリンクのカウンターもあり。


カラフルなブレッド類なんかも。。。
で、ハーフビュッフェなんですよね。。。席に着いたらメニューが渡されてドリンクなどをオーダーします。

メインが届くまでの間、オープンキッチン等に並んでいる食材をつまんできます。

赤いのはスイカのジュースですよ。

大きなクロワッサン。ストロベリー練りこみなんだと思う。そしてメイン料理到着。。。

目玉焼き。だけなわけないですよね。。。一見付け合わせにも見える左上のブツ。。。

これがメインでした。。。朝からステーキ。
で翌日。。。
前日見たメニューから別のものを見たいがために。。。

サーモンのグリル。それ以外はこんな感じでした。

今日はチョコクロ。
なんだかグラスが多いですよね。。。はい。。。前日は完全に見落としていたのですが、朝からスパークリングワインがいただけます。
ちゃんとメニューに載ってたんですよね。。。glass of Proseccoって。。。
以上が朝食。
イブニングカクテルタイムも提供されました。
会場はRossini’sと同じフロアにあるThe Living RoomとプールサイドのThe Salaで18-20時でアルコール提供。
初日はThe Living Roomで。。。


乾き物の他にも。。。

少しですがワンプレートで提供されました。


ドリンクメニューはこんな感じ。
各種カクテルやビール・ワイン・スパークリングワインも提供されました。
スパークリングワインはNUAっていうラベルでした。Rossini’sで朝食時に提供されたのも同じだと思う。。。
途中ジャズピアノの演奏があったり。。。

ラストオーダーが終わってカクテルタイムが終わる時間になったら。。。

ジャズセッションが始まりました。。。

40分ぐらい優雅な時を過ごしてしまった。。。
カクテルタイム2日目はプールサイドへ。。。


プールサイドとはいっても低層階で景色はなく、ガーデンプールみたいになっているのでこんな感じになりました。外の景色は完全に見えない。
こちらでは乾き物とつまみは提供されません。メニューはThe Living Roomと同じものです。
こちらでは特にイベントもなく、プールではしゃぐお子様共を眺めるくらいですかね。。。あとオープンエアなので自然の風にあたりながら飲めます。とはいえ主成分は多分排ガス。。。
コメント