さて。。。修善寺の山奥にきて何かすることはあるかというと。。。 あまりないです。。。 車が無いとあちこちはいけないかも。。。 三島まで戻って沼津まで行けば。。。 海鮮も楽しめます。 カマも安い。。。 こんなのもありました。。。 めんたいパークには…
という事で部屋移動。。。 部屋は狭くなりましたが使い勝手はこちらの方が良いです。 WiFiも途切れにくくなりました。 和室はテレビも和室にあったのでベッドで猫ラビながらは無理でした。 ただ部屋のサイズからするとテレビサイズが小さすぎます。。。まぁ…
チェックインします。 混雑している時間帯だったようで、座って順番待ちになりました。 土産物を扱っているスペースもあります。 ただ食料のような類ははありません。 コンビニも近くにはありませんので、駅で購入しておく必要があります。 修善寺駅から5分…
伊豆マリオットに宿泊する機会があったので、記録に残しておこうと思います。 ホテル名の通り修善寺温泉に位置します。 伊豆半島ですね。。。静岡県。 最寄り空港はきっと富士山静岡空港になると思うのですが、羽田からはダイレクトに行くことができませんの…
気づいたらeJALポイントが付与されていた。。。 この時期に積算されているのは例の奴かと思ったのですが。。。 例の奴だとするとなんか少ない。。。 明細を確認。 JGCカレンダー分の500ポイントは付与されているものの、ダイヤリー分の1,000ポイントが未積算…
日本国内で機内食製造をしている会社はANAケータリングサービス、ロイヤルインフライトケータリング、JALロイヤルケータリングなど、国内資本の会社が勿論多いのですが、海外で多くの国に渡って展開している機内食製造サービスのゲートグルメ日本法人が、ク…
11月には収束しているだろうと思って発券していたバンコク行きがキャンセルになったことは以前記事にしましたが。。。 babbles.info 実は来年1月にもう1セット発券してあったのですよね。。。 今年は1月にバンコク行って以来海外に行けなくなってしまったの…
GoTo事業がここにきて新たな見解を示してきました。 50万円以上は課税対象 給付金は一時取得として所得税の課税対象となるという。。。 一時所得については、所得金額の計算上50万円の特別控除が適用されるらしいです。 この一時所得にはGoToTravelだけでは…
雨は夕方には上がりました。 この日の夕餉ですが、ホテルの外で予約を取ってました。 この辺は観光地なので夜は閉まっている店の方が多いので、あらかじめリサーチしていきました。 ホテルを出てすぐの交差点に予約した店はありました。 お寿司屋さんです。…
続いて水回り。。。 ベッドルームからアクセスします。 こんな位置関係。 植木鉢2つ。 アメニティは引き出しの中。 そして窓際に大きな植木鉢。 バスルームですね。。。 しかも正方形。 部屋は温泉ではないので、あまり使うことは無いかもしれません。 お足…
部屋に向かいます。 入室すると目の前はこのように直接部屋が見えないようになってます。 小上がりになってます。 正面には扉があり。。。 ウォークインクローゼットになってました。 浴衣がかかってます。 ハンガーも木製のいいやつです(笑)。 そして気にる…
今回の旅の始まりは。。。 大雨の新宿駅。。。 晴れの特異日なはずなんですよね。。。 行先は。。。 東武日光駅。 日光にはJRの駅も隣にあるのですが、到着地は東武日光駅です。 ていうか、6番線ホームって遠い。。。前の埼京線ホームと同じような距離感。。…
翌日。。。 朝食をいただきにレストランへ。。。 もちろん差額を払ってでも和食です。 御飯かお粥が選べます。 お茶をいただきながら待ちます。 こんな感じ。 大阿久も少なくもない丁度良いサイズ感。 とか言いますけど。。。家で朝食食べるとしたらここまで…
その他ミニバー。 冷蔵庫は。。。 なんだかんだ入ってます。 水回り。 広めの3点です。 アメニティも満載。 ウオシュレットもリモコンの初期頃のタイプですね。。。 ベッドサイド。 目覚まし時計が。。。 ワイヤレス給電対応でした。iPhoneXRは置いとけば充…
さてこの日の晩餐です。。。 この辺は船場と呼ばれる地域らしい。。。 高速道路の下は地下鉄が走っているのですが、地上部分のスペースは。。。 船場センタービルという施設が長く連なっていました。。。 中央線の本町駅から堺筋本町駅にかけて存在してまし…