それではお部屋をもう少し詳しく見ていきましょう。
ベッドルーム奥のウォークインクローゼット。


洗面所。

アメニティ。
リッツのロゴ入り。
こっちにはロゴはありません。


バスタブにもテレビがありました。


NHKの日本語放送も入ります。
たまたまひよっこ総集編やってた。
リビングのテレビ下に。。。
冷蔵庫など。

テレビのわきには。。。

ネスプレッソではありませんでした。


入り口脇、リビングルームに入る前にもトイレがあります。



この後部屋で少し寛いでいたら、ドアをノックする音。。。
出るとコンシェルジュがあいさつに。。。
ウェルカムドリンクでもというのでオレンジジュースをいただきました。
写真が残ってませんが、グラスまでよく冷えていて素敵でした。
この後もまだ出かけるには早い時間なのでどうしようか考えていると電話が鳴ります。
日本人スタッフからのフォローコールでした。
最近この近辺で色々泊まってますが、日本人スタッフがしっかり配置されてます。
ブキッビンタンにには3つのマリオット系ホテルが隣接しているのですが、JWMarriottでもフォローコールがありました。
Westinには有名な日本人スタッフもいます(実はこの後ちょっと絡む)。

後日紹介しますが、JWマリオットとリッツカールトンはスターヒルギャラリーで繋がってます。
実は運営母体が同じです(YTLHotels)。
JWマリオットに関しては去年の10月に1泊してます。