時間調整もしましたので、今日の夕餉の場所に向かいます。
実は1時間前にも行ったのですがね、夕方の営業は17時からだというので、時間を調整してから再び来たのでした。
16時頃から店頭で待っている人も数組いるにはいたのですが。。。時間がもったいないですからね。
ということで再び戻ってきたら、お店の人も覚えてくれていたようで。。。
ここで順番待ちリストに入れてもらいます。
そして光るブザーを渡されて、順番が来たら光るので建物の脇の階段から2階に上がるように説明されます。
この時に日本語で書かれたメニューも渡されますので、それを見て何を食べるか時間を潰す事も出来ます。
最近日本にも支店が出来たこちらのお店。
待ってる客層は明らかに日本人だらけででした。。。
開店の17時になって、何組かの客が2階に上がっていきます。
それから10分程で私のブザーが光ったので2階に上がります。
外国人の店員さんが、日本語で出迎えてくれました。。。
そしてバルコニーのカウンター席に案内されます。
ここからはこんな景色です。
トロリーバスのうちHISのトロリーバスのみ、この店の前に停留所があるようで、店の前で停車します。
注文してしばらくすると注文したものが運ばれてきます。
Fresh Ahi Steak & Eggs
マグロのステーキです。お値段は時価(Market Price)。。。
これにライスかポテトかパンケーキがつきます。
ということで、エッグスンシングスですから当然のように
パンケーキをつけました。
日本のパンケーキよりふわふわ度が高いのです。甘さも控えめ。
メイプルシロップの他にグァバとココナツのシロップがあります。
でもこれは来店する時期により様々なシロップが用意されているようです。
横から見るとこんな感じ。
さめるとしぼむ様なので、その場で食べるのが一番だと思います。
またパンケーキの素もおみやげで買って帰ることも出来ます。ホームページからも通販可能なんですがね。。。
実際のお値段なんですが。。。18%チップ込みで16.57ドル支払ってますので、そんなに高くはなかったようです。
この時のレートは1USD=82JPY以下ですので。。。
食後少し暗くなってきたワイハの街を歩いてホテルに戻ります。
今回の旅の目的の1つとして、モヤさま探訪って言うのがありましたので。。。
モヤさま探訪。その1。
moni発見。
モヤさま探訪。その2。
灰皿発見。